-
【tokyobikeを古着やアンティーク家具のように楽しもう!】
前に誰かが大切にしていたトーキョーバイクに
少し手を加えて、もう一度カタチに。
端々に“使い込まれた風合い”や“時間が育てた個性”を感じられる、
新車にはない魅力が詰まった、
リメイクトーキョーバイク。
「ちょっとクセがあるけど、それがイイ」
そんな“個性を楽しみたい方”へ。
-
【私たちが集う、好きなお店 -NEU!ALBUM ニューアルバム- 】
私たちがユーザーさんと足繁く通うお店のひとつ薬院にある"NEU!ALBUM"さん。
『そろそろ、ニュー行きたいよね』といってしまうぐらい中毒性のあるお店。
お腹は空かせていくのがオススメです☆
『あれも食べたかったから、また行こうね』も大いにありです。
-
【Tokyobike Plus 福岡の修理について】
修理/メンテナンスは、ご予約不要で承っております。
使用していて不具合がございましたら、自転車をお店までお持ち込みください。
自転車の状態を見させていただき、メカニックスタッフが修理内容をご提案させていただきます。『パンク修理はやっていますか』『費用はどのくらいかかりますか』など、よくいただくご質問についてお答えしていきます。
-
【焼豚巻きに挑戦!】
Tokyobike Plus 福岡では、ローカルコミュニティーを大切に、「ユーザーさんも巻き込んで、tokyobikeの楽しさを発見していこう!」というスタンスですのでユーザーさんにもブログを書いてもらっています。
今回は、すでにいくつかのブログを書き上げてくれている彼(ベーやん)から寄稿され...
-
【春のフラワーブーケワークショップ】
私たちのお店では、tokyobikeを通じて街や生活を楽しむイベントとしてユーザーさんたちと一緒にモーニングライドを不定期で開催しております。
4月、朝の気温も心地よい季節になって来たのでモーニングライドを兼ねたフラワーブーケのワークショップを大濠公園で行いました。
フラワーブーケのワー...
-
【tokyobikeオーダーペイント図録】
私たちのお店では、生活や街を楽しんでもらうトーキョーバイクを提供しています。せっかく乗るなら愛着を持ってもらいたいですし、より自分らしいカラーにしてほしい、そんな思いからオーダーペイントサービスを受け付けております。
-
【RELIEFWEAR & NIZYUKANO POP-UP】 2023.11.11~11.12 心の養生イベント
10/29から11/12まで2週間にわたり開催していた@reliefwear_official さん @nizyu_kano さんのPOP-UP。 最終週の週末には、RELIEFWEAR代表の鳥羽さんにも在廊していただき、イベントを開催!
-
【秋を楽しむ暮らし展】RELIEFWEAR and NIZYU KANO
10月29日(日)〜11月12日(日)の期間で"身につける養生"をテーマに、身体にやさしい機能服を提案する RELIEFWEARさん、使いやすさとシンプルさを両立を追求するバッグブランド NIZYU KANOさんふたつのPOP-UPイベントを同時開催します!
-
【ジュニアバイクあれこれ -アシストバー・20インチ用補助輪-】
今まで自転車の練習をしてこなかったお子さんが乗り始めることもしばしば。
そんな時、乗り始めにぴったりのアイテムがあります。
-
tokyobikeオススメカスタム-2023summer-
tokyobikeをちょっとなにかカスタムしたいな、雰囲気変えたいなを叶えてくれる、この夏(まあ、夏とは言わず年中使えるアイテムですが😅笑)オススメのカスタムアイテムをご紹介!
-
【スタッフtokyobike紹介- tokyobike MONO-】
こんにちは、スタッフの石井です!今回は私のtokyobikeをご紹介させていただきます☺️
-
tokyobikeで福岡珈琲店巡り
三度の飯より珈琲を飲みたい(ときもある)、Tokyobike Plus 福岡の福本です。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします