ものづくりの現場で捨てられている素材に目を留め、直したり手を加えたり、ポテンシャルの再発掘をされている東京、豪徳寺にある「niente」のオリジナル商品。
世界的に有名なデニムの聖地、岡山県児島で廃棄されかけていたセルビッチデニムを買い取り、ベースボールキャップを作りました。
鍔(つば)は短めで帽子の深さはやや浅めに。革とギボシを組み合わせたベルトや、いざという時に役に立つ(かもしれない)砂よけ等、店主の拘りをただただ盛り込んだベースボールキャップです。ヴィンテージデニム界ではお馴染み、旧式力織機でゆっくりと織られたセルビッチデニムは、味わいのある経年変化を楽しめます。女性にも似合うよう、若干小さめな作りになっております。
余白を残すようにあえて無地で仕上げたので、ワッペンや刺繍缶バッヂなど自分なりのカスタムもお楽しみください。
【お手入れ】
一度洗って仕上げてある製品ですが、色落ちすることがあります。ご注意ください。